スーパームーン観測
久々に天体望遠鏡を引っ張り出して、スーパームーンを眺めました。    接眼レンズをどこにしまったか忘れていて   しばらく部屋の中を探しました...               スーパームーンという言葉、今回初めて知りました。     NASAのサイトのスーパームーンの説明    "This May's full moon is as much as 14% bigger  and 30% brighter than other full moons of 2012."    今回の5月の満月は  いつもの満月より14%大きく見え、30%明るいそうです。     動画で説明があるので興味のある方はご覧になってください。  http://www.nasa.gov/topics/solarsystem/features/supermoon_2012.html       ◆スーパームーンはなぜ起こるのか?   月の軌道(the Moon's orbit)は楕円形なので    月と地球の距離が近いときと遠いときがある。   それにより月の見かけの大きさが変わる。      ◆初めて見た単語   perigee(ぺりじー)=近地点  地球を回る月などが、地球にもっとも近づく軌道の地点   apogee(あぽじー)=遠地点  地球を回る月などが、地球からもっとも遠ざかる軌道の地点