投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

英会話サークル単語メモ(2021年4月)

イメージ
GW中にオンライン英会話カフェを開催します。 FBページ とアップルスパイス英会話グループで日時はご案内します。福山ワールド・フェスティバル(5/29・5/30開催予定)の資金集めイベント。参加費として500円程度の寄付をお願いしようと思います。 =============== 4月のサークル活動もオンライン開催。発表資料は事前にFBメッセンジャーで共有、会議アプリはZoomを使用。 しぶや美術館(福山市本町) What's new? で雑談をしてから、順番に発表。 トピックは、睡眠とグリシン、 「2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ」 、陶芸、クローンのフェレット(USA)、Oculus Quest 2でVRの実演、物流ロボット、WORD読み上げ機能、トヨタ実証都市「Woven City(ウーブン・シティ)」でした。 【単語メモとリンク】 希少フェレットのクローンが初めて誕生、絶滅危惧種の希望に 米国(字幕・21日) Elizabeth Ann Is the First Cloned Black-Footed Ferret black-footed ferret  clone genetic diversity prairie dogs the Frozen Zoo  de-extinction ロボット物流倉庫 The Alphabot Aims To Transform How People Shop For Groceries (2:06) Local Fulfillment Center: LFC micro-fulfillment center Centralized Fulfillment Center: CFC フード配達ロボット@UCLA UCLA restaurants serve campus community with autonomous delivery robots アプリから注文→注文を承りました(We've got your order)→調理中(Preparing order)→お届け中(Robot on its way)(マップ上で移動するロボットが示される) トヨタ実証都市「Woven City(ウーブン・シティ)」 地鎮祭 groundbreaking ceremony on Feb. 23, 20

イタリア語由来のカタカナ語

イメージ
英会話クラスでは、いろんな国の話題を取り上げますが、先月からはイタリアを取り上げているクラスがあります。興味のある都市、観光地、食べ物などについておしゃべり中。 先日の自由課題は「カタカナになっているイタリア語を調べてくる」でした。みんなで調べてきたことを発表しました。音楽用語が特に多かったです。 Wikipedia: List of Italian musical terms used in English 音楽関連 (上記サイトより) 日本語 イタリア語 (= literal translation in English) オペラ opera (= work) オペレッタ operetta (= little opera) ピアノ piano(forte) (= soft-loud) ティンパニー timpani (= drums) チューバ tuba (= tube) ビオラ viola アルト alto (= high) メゾソプラノ mezzo-soprano (= middle-upper) アダージョ Adagio (= at ease) アンダンテ Andante (= walking) モデラート Moderato (= moderate) アレグロ Allegro (= joyful; lively and fast) クレッシェンド crescendo (= growing, increasing) デクレッシェンド decrescendo (=shrinking) 食べ物関連 ジェラート gelato スパゲッティ spaghetti ティラミス tiramisu ピザ pizza ミネストローネ minestrone ブロッコリー broccoli エリンギ elingi (mushroom) ゴルゴンゾーラ Gorgonzola 意外な用語 インフルエンザ マラリア malaria (= bad air) 聞いたらなるほど カジノ casino パパラッチ paparazzi マニフェスト manifest など イタリア語を話せなくても、I know some Italian words. って言えますね。   Tweet

「やせ筋トレ」エクササイズひとつ継続中

イメージ
やせ筋トレ 体の使い方のクセで歪んでしまった部分を整える目的で「やせ筋トレ 姿勢リセット」のエクササイズをひとつやっています。 参考にしている本はこちら 「やせ筋トレ 姿勢リセット」 シリーズ2冊目です。体形お悩み別にエクササイズが紹介されていて、ひとつ継続中。目標は週2~3回。本を目に付くところに置いておくのがコツかな。 先日、シリーズ1冊目の「はじめてのやせ筋トレ」を図書館で借りました。昨年予約を入れてからようやく順番が回ってきました。内容をチェックしたら、もろ筋トレでした。短時間でできるのは良い。 本は紙版とキンドル版があります。 はじめてのやせ筋トレ やせ筋トレ 姿勢リセット エクササイズは使っている筋肉を意識して正しくやりましょう。私は 「骨単」 と 「肉単」 で体のどこを使っているか確認。よくわからない人は、解剖学に詳しいスポーツインストラクターやパーソナルトレーナーに確認してもらうのもおすすめです。 ===================== 12 Exercises to Improve Your Posture https://www.healthline.com/health/posture-exercises posture 姿勢  spine 背柱、脊椎骨 glutes 臀部の筋肉 hamstrings ハムストリング   Tweet

YouTubeチャンネル登録をしているもの

イメージ
I've subscribed to the following YouTube channels. 日本刀関連 Japanese Swords HoyKey 一刀両断TV 藁斬り抜刀斎(わらきりばっとうさい) 瀬戸内市公式チャンネル ボイトレ Voice Training しらスタ【歌唱力向上委員会】 広島神楽(かぐら)Hiroshima Kagura  RCCBC神楽チャンネル 翻訳関連   Translations ランサムはなTV Kazuki Channel  ←日英翻訳者の遠田(えんだ)和子先生が登場されるシリーズがあります。日英翻訳者は必見! など   Tweet

『高慢と偏見』"Pride and Prejudice"

イメージ
"Pride and Prejudice"  原作はJane Austen Jane Austen: Pride and Prejudice アマゾンのリンク 英米文学講座で必ず習う超有名文学。 舞台は18世紀末のイギリス。ベネット家は両親と娘5人。この時代、女性に財産相続権がなく、父親が亡くなったら親戚の男性が財産を相続する。娘たちに良い結婚相手を見つけようと奮闘する母親。近所に独身資産家が引っ越してきたところから、いろんなドタバタ劇とロマンスが始まる。 アマプラで映画とドラマが両方あったので、2週末かけて見ました。 見たのはこちら キーラ・ナイトレイがエリザベス役の 映画『プライドと偏見』(字幕版) 2時間6分 (吹き替え版もあり) コリン・ファースがダーシー役の ドラマ版『高慢と偏見』(字幕版、1995年)  約50分x6話 映画であらすじを理解して気に入ったら、ドラマ版で登場人物たちの会話をじっくりお楽しみください。当時のイギリスの風景や生活の様子、身分や格の違いといったものを知るのにもおすすめ。私はドラマ版がとても気に入りました。別の本で読んだ表現が出てきて「おぉー、こういう場面で使うのか」と納得したり、「今、この単語を言ったよね」とイギリス英語が聞き取れたことに喜んだり。ドラマ版の後半を再度見て、セリフを聞き取ってみようと思います。 追加情報 Google Chromeの拡張機能で "Subtitles for Language Learning"をインストールすると、プライムビデオも英語字幕で見れるそうです。こちら→ https://www.subtitlesfll.com/ja ==================== Bennet家の姉妹の名前は上から Jane ジェーン  Elizabeth  エリザベス Mary メアリー Kitty (Catherine)  キティ(キャサリン) Lydia  リディア Mr. Bingley ビングリー氏 Mr. Darcy ダーシー氏  Mr. Collins コリンズ氏  Mr. Wickham ウィカム氏 強烈キャラは Mrs. Bennet ベネット夫人 Lady Catherine de Bourgh キャサリン夫人   Tweet

オンライン海外ツアー

イメージ
ハナミズキが満開できれいです。今朝は図書館前のローラちゃん(ばらの妖精)にあいさつしました。 海外旅行に行けないので、オンラインツアーを楽しんでいます。YouTubeにもウォーキングツアー動画がいろいろあります。 イタリアのフィレンツェツアーは英語で参加。現地ガイドさんの流暢なアメリカ英語に感動。Q&Aのときに少し出てくるイタリアンアクセントも素敵。街の見どころを映像を見せながら語ってくれてとっても良かった。『インフェルノ』の舞台にもなったフィレンツェなので、地図を見ながら復習します。このツアーは無料で、後日チップをクレジットカードなどで支払う形式でした。 さて、松本侑子先生による「赤毛のアン」オンラインツアーもあります。単発申し込みができるので、私も申し込みました。 『赤毛のアン』オンラインツアー 中日文化センター Zoom ウェビナー 4月18日(日)アヴォンリー村とグリーン・ゲイブルズのツアー https://www.chunichi-culture.com/programs/program_189341.html 5月16日(日)プリンス・エドワード島ツアー 6月20日(日)プリンス・エドワード島とノヴァ・スコシア・ツアー 土曜日講座だとこちら  朝日カルチャー Zoom ウェビナー 「赤毛のアン」オンラインツアー https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/2c19591c-0957-5289-9d3e-5fd1d0d5330a Zoom ウェビナーは、受講生はカメラOFF・マイクOFFで参加します。講座日が近くなったらウェビナー登録のメールが来るので、忘れずに受講登録しましょう。登録後、参加リンクが送られてきます。 Have a great weekend!   Tweet

ワードに英文読み上げ機能を追加

イメージ
MS WORDで文書を作成したら、「音声読み上げ」機能を使って内容を確認することがあります。何も設定しなければ Microsoft Ayumi さんが日本語で読み上げてくれます。 使用環境:PC、Windows10、WORD2019 文書の読み上げてほしい部分をハイライトし、ツールリボンから「校閲」→「音声読み上げ」 先日、スペイン語キーボードを追加するついでに、English (United State)も追加したら、英語での読み上げもできるようになりました。 English (United State)はDavidさん、Ziraさん、Markさんが追加されました。別の国の英語を選ぶと他の音声キャラが追加されると思います。 【別言語のキーボード追加方法】 左下のWINDOWSアイコン→ふたつ上の歯車マーク(設定)→「Windowsの設定」から「時刻と言語」をクリック→左側の「言語」をクリック→優先する言語の下にある「+言語の追加」をクリック→English (United State)を検索して選択→次へ→インストール もし間違った言語をインストールしても大丈夫。削除できます。 こちらのサイトを参考にしました。 https://spanish-lang.com/lengua-set-windows/ 文書の中に日本語(全角文字)と英語が混じっていると、Microsoft Ayumi さんが読み上げます。英文のみの段落を選択すると、Davidさん(またはZiraさん、Markさん)が読み上げます。読み上げ速度も調整可。興味があれば、お試しください。   Tweet

Fingers Crossed のジェスチャーから『呪術廻戦』

イメージ
おうち時間の友は、home improvement project、趣味、YouTube、アマプラ。最近やったことあれこれ。 ☆テキトー縫い物 発音勉強会で使う舌をフェルトで アメリカの dentist でもらった歯形に合わせて作ったら、指一本しか入らない。英語のLを発音するときの舌先の位置を説明するくらいには使えるけど、中国語のそり舌音の説明には不向きということが判明。 中国語のそり舌音とは? http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/zh/pmod/practical/01-06-01.php 中国語は英語より舌の使い方が複雑で、舌の筋トレが必要。 発音練習時に、先生の発音と自分の発音が似ている・違っているというのは聞き分けられるようになった。 ☆アマプラで『呪術廻戦』 リモート会議の雑談タイムでは、アニメとゲームの話が良く出てきた。 ある日の雑談で、"Good luck!" と言いながら fingers crossed のジェスチャーをしたら、日本人参加者から「じゅじゅつかいせん」と言われた。ずーっと気になっていたので、Amazon PrimeVideo で見始めました。 呪術廻戦 シーズン1 また『呪術廻戦』の英語説明を探してみよう。   Tweet

オンライン会議で逐次通訳 準備あれこれ

イメージ
通訳技術不足が如実にバレてしまうリモート通訳 製造現場での逐次通訳なら、現物があるし、周りの人の助けも借りやすい。位置関係の話は、「あれが… それが… これが…」の指差し説明と図で乗り切る。重要な数値は書いて確認する。しかし音声メインのオンライン会議(リモート会議)ではこのような手が使えない。通訳技術不足は実感しつつも、今回リモート逐次通訳を体験したので、準備メモを残しておきます。 ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *  逐次(ちくじ)通訳って何?という方は、こちらの記事をどうぞ 3種類の通訳「同時通訳」「逐次通訳」「ウィスパリング」の活用術 逐次通訳を検証!英語レベルは?どんな人向き? ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *  今回使用の会議アプリは Microsoft Teamsで、3拠点から各自接続。私は10インチのタブレットでTeams に入る。ノートPCは事前配布された資料を見たり、ネット検索をしたりするのに使用。 【当日までの準備】 ・会議の開始時間と参加URLの確認 ・緊急連絡先の確認←会議室に入れない時の連絡先 ・開始時間15分前にアラーム設定←重要 【直前の準備】 ・デスク周りの片付け ・バーチャル背景が使えない場合は、リアル背景をすっきりさせる(布で目隠し、ホワイトボードを置く) ・タブレットの充電 ・筆記用具(予備のペンも)、資料の準備 ・スマホはサイレントモードにする(音の出るものはすべて切る) ・カメラONで入る会議は照明チェック、逆光で顔が真っ暗にならないように ・部屋は快適な温度にしておく、足元の冷え対策 ・エアコンのリモコンは近くに置く ・保温ボトルに白湯 ・マグカップに熱いお茶(ひと口飲んで気分転換になる物) ・目薬を差す、ハンドクリームとリップクリームを塗る ・部屋のドアに「オンライン会議中」の紙を貼る ・PC用メガネ(ブルーライトカット)をかける デスク上の物の配置はこんな感じ *タブレットは、下に菓子箱を置いて高さを調整 *フェルトはペンなどを置くときの音を小さくするため(デスクパッドの代用品) *コルクボードに参加者名、設備名、間違えやすい単語リストを貼る *デスクの左右には低めの台があり、ドリンクやサブ資料はそちらに置く 【その他】 ・じっとして動かないと脚