投稿

1月, 2014の投稿を表示しています

福山市役所西側のイタリアン Casa Pasto (カーサパスト)

イメージ
福山市役所西側(駅前大通りと反対側)にある イタリアンCasa Pasto (カーサパスト)で夕食をいただきました。 おはしも用意されているカジュアルなお店です。 ぷれこに記事が出ていて、念のため予約を入れていきました。 ぷれこの記事はこちら http://preko.jp/blog/format?blg=1666 小さいお店で、テーブル席とカウンター席があります。 コースではなく、メニューから気になるものを選んで注文。 グリーンサラダ 体に良さそう!ブロッコリーはさっとゆでてあるみたい。 バーニャカウダ 色鮮やかな組み合わせ。福山名産のくわい入り。 このソース絶品!! 黒板メニュー、生ハムとホウレンソウのピザ 薄いパリパリ生地で好み。冷めやすいので来たらすぐ食べましょう。 黒板メニュー、ほほ肉の赤ワイン煮込み レンコンの下にほほ肉が隠れています。 デザート盛り合わせ 5種も出てきてびっくり。ジェラートがゴボウ味でびっくり! 英会話クラスのランチ会、次回はこちらでどうかな。 ================ Casa Pasto  (カーサパスト) 福山市東桜町6-1(福山市役所西側) TEL: 084-921-7875 ランチ:11:00〜 ディナー:17:00〜 定休日:日曜日 テーブル席、カウンター席 グラスワイン(赤/白)450円〜 ビール、カクテル、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶 ランチ:880円~ カーサパスト 関連ランキング: イタリアン | 福山駅

点火プラグの製造工程 Bosch Spark Plug Manufacturing

イメージ
生産ラインを説明する英語を学ぶのにユーチューブのビデオを活用しています。 これは ボッシュのスパークプラグ(点火プラグ)の製造工程の説明ビデオ スパークプラグ(点火プラグ)とは? 自動車のエンジンのシリンダー内で火花を飛ばし、ガソリンと空気の混合気に点火し、燃焼を起こさせるもの。 Bosch Spark Plug Manufacturing http://www.youtube.com/watch?v=kQIagtcN5Es&feature=share 出てくる英語を少し書き取ってみました。 ignite the gas, blend alumina ceramic powder and other ingredients with water, drain, funnels into a mold, binding ingredient in the mix, loads them onto mandrels, grind them into more graduated shape, kiln, casing, hexagonal profile, more tooling contours spark plug shells, a conveyor shuttles spark plug shells forward, wire unwinds, welder fuses the wire to the shells, ground electrode, firing electrode, threads, insignia, glaze as a protective finish, powder funnels into, gripper inserts the terminal studs into, squirt oil, shrinking punches, fit tightly, robot positions, sends them down  the line, imperfections, inscription 初めましての単語 kiln  = 窯(かま) insignia  = しるし、マーク(製品につけられた文字) 名詞としては知っているが、動詞として使われることを知らなか

福山にゆかりのある人物~その2

福山出身の著名人と名誉市民 【福山市出身】 ・ 島田荘司 (しまだ そうじ) ミステリー作家 「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の提案者・選定者 「福山知っとる検定」の合格バッジをデサイン ・ 武田 五一(たけだ ごいち) アール・ヌーボーを日本に紹介した建築家 フランク・ロイド・ライトとも親交があり、国会議事堂建設をはじめ多くのプロジェクトに関与。 焼失した福山市役所や福山市公会堂なども設計 ・山本瀧之助 沼隈町出身 青年教育に尽力した 「青年団運動の生みの親」 ・小林克也 DJ、ラジオパーソナリティ・俳優 独学で英語をマスター ・世良正則 ロックミュージシャン 葦陽高校時代にロックバンド「FBI」を結成 「あんたのバラード」 ・ 森下博(もりした ひろし) 鞆町出身 森下仁丹の創業者 日本の広告王と称された ・ 中野裕之(なかの ひろゆき) 映画監督 「TAJYOMARU」 ・丸山茂助(まるやま もすけ) (福山市出身?) 松永下駄の創始者(桐より安価な材料で下駄作り) 丸山鶴吉は茂助の4男 ・ 菅茶山(かん ちゃざん) 現在の神辺出身の朱子学者 廉塾を開いた 【福山市名誉市民】 ・ 平櫛田中(ひらぐし でんちゅう) 彫刻家 福山駅南口の「五浦釣人像」の作者 ・ 井伏鱒二 (いぶせ ますじ) 直木賞作家 「黒い雨」「山椒魚」 ・ 葛原しげる (くずはら しげる) 童謡詩人 「ぎんぎんぎらぎら夕日が沈む」で始まる童謡「夕日」を作詞 くずはら祭り ・森戸辰夫 初代広島大学学長 社会党右派の理論的指導者 文部大臣として6・3学校制度を発足 ・ 福原麟太郎 (ふくはら りんたろう) 昭和の英文学研究をリードした現・福山市宮前町出身の英文学者・随筆家。 時代を代表する内外のさまざまな文学者と交流。 東京文理科大学教授,日本英文学会長, 東京教育大学教授,慶応義塾大学教授を歴任。 (ふくやま文学館にて特別展「福原麟太郎とその時代」開催中) ・金島桂華 日本画家 福田平八郎や高山辰雄とも縁があった (ふくやま美術館特別展「福田平八郎と高山辰雄」 2011/1/8(土)~3/6(日))

福山にゆかりのある人物~その1

福山にゆかりのある歴史上の人物を書き出してみました。 【鞆ゆかりの人物】 ・ 大伴旅人(おおとものたびと) 奈良時代の貴族、歌人。万葉集歌人 「吾妹子(わぎもこ)が 見し鞆の浦の むろの木は 常世(とこよ)にあれど 見し人そなき」の歌碑が鞆の浦市営渡船場の向かいにある。 ・ 足利尊氏 室町幕府初代将軍 鞆港南西の小高い山の上に跡が残る室城を築いた ・ 足利義昭 (あしかがよしあき)  室町幕府15代将軍 鞆に長期滞在 「室町幕府は鞆に興(おこ)り鞆に亡(ほろ)びる」 ・坂本龍馬 紀州藩船「明光丸」と衝突した「いろは丸」に乗っていた ・ 宮城道雄(みやぎみちお) 兵庫県神戸市生まれの作曲家・箏曲家 鞆の浦をイメージした筝曲「春の海」を作曲 【福山藩の時代】 ・ 水野勝成(みずのかつなり) 初代福山藩藩主 福山の礎を築いた ・ 阿部正弘(あべまさひろ) 福山藩藩主 25歳で江戸幕府の老中、27歳で老中首座に 「藩主として福山にいたのは生涯たった1度だけだった」 日米和親条約の締結 安政の改革を断行 ・宮本武蔵 水野勝成と深い交流があった剣豪 備後護国神社境内に武蔵が腰かけたという庭石がある

お花x英会話のイベント報告と3等身の雪だるま

イメージ
年末に開催したイベント報告 沖野上町の グリーンポットふじたに さんにて OMOTENASHI~お正月のアレンジと日本文化~を開催しました。 グリーンポットふじたにさん HPはこちら  http://www.fujitani.co.jp/ https://www.instagram.com/greenpotfujitani87/ 当日会場入りし、店内のお花をぐるりと見ていたら、面白い植物に出会いました。 花屋の奥様にお聞きしたところ、ブッシュカン(仏手柑)というかんきつ類だそうです。 仏様の手に見えますよね! Wikipedia ブッシュカン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AB%E3%83%B3 さて、イベント開始です。 まずは英語。 初めまして~の方同士でペアになってもらい、日本語混じりで良いので自己紹介。 Hi. I'm Tomoko. Nice to meet you. Hi. I'm _______. Nice to meet you, too. 次にお花の名前英語クイズ。 マツ キク ボタン の英語名をヒントの中から選んでもらいました。 英語表現のテーマは、英語にしにくい日本文化。 初詣(はつもうで) おみくじ を英語でどう表現してあるか紹介し、 おもてなし を英語で何と表現したらいいかを考えてもらいました。 【参考資料】 ★東京オリンピック招致のプレゼン 滝川クリステルさんのOMOTENASHI 注:プレゼンはフランス語で同時通訳で日本語が入っています。 ★The Japan Times Omotenashi : The spirit of selfless hospitality http://www.japantimes.co.jp/life/2013/10/19/language/omotenashi-the-spirit-of-selfless-hospitality/#.UsTSyfRdWAY 英語のあとは島田さんにバトンタッチ。 お正月のアレンジ作りに励みました。