伊勢神宮、今年は式年遷宮(しきねんせんぐう)

伊勢神宮の内宮(ないくう)をお参りする機会に恵まれました。



内宮に祀られているのは天照大御神(あまてらすおおみかみ)。


御正宮(ごしょうぐう)前にて参拝の順番を待つ人々↑



現在の御正宮の横では、次の御正宮が建設中でした。




今年(平成25年)は式年遷宮が行われます。

式年遷宮(しきねんせんぐう)とは?
http://www.isejingu.or.jp/shikinensengu/shikinen-index.html

「遷宮(せんぐう)とは、神社の正殿を造営・修理する際や、 正殿を新たに建てた場合に、御神体を遷すことです。式年とは定められた年という意味で、 伊勢神宮では20年に一度行われます。 第1回の式年遷宮が内宮で行われたのは、持統天皇4年(690)のことです。 それから1300年にわたって続けられ、昭和48年に第60回、平成5年には第61回が行われ、 平成25年に第62回を予定しています。 神宮にとって永遠性を実現する大いなる営みでもあるのです。」

英語の説明を読みたい方はこちら↓をクリック
http://www.isejingu.or.jp/shosai/english/sikinen/sikinen.htm




不覚にも、式年遷宮について教えてくれたのは、こちらを参拝したことのあるアメリカ人。(約10年前)当時の私は、伊勢神宮を参拝したこともなければ、式年遷宮という言葉すら知りませんでした。



御稲御倉(みしねのみくら)です(↑)。

御正宮の本殿と同じ唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)です。

本殿はほぼ見えないので、建物に興味のある方は御稲御倉をじっくりご覧ください。



境内にはニワトリもいました。



帰りには、おかげ横丁の赤福本店で

もっちもちの赤福をいただきました。





===============
伊勢神宮

内宮(ないくう)
三重県伊勢市宇治館町1
近鉄 宇治山田駅からバス15分

外宮(げくう)
三重県伊勢市豊川町279
JR・近鉄 伊勢市駅から徒歩5分

===============
赤福本店
三重県伊勢市宇治中之切町26番地
TEL: 0596-22-7000


このブログの人気の投稿

乙4合格後の手続き(広島県)

三平方の定理を英語で読んでみる

2024年12月の英会話イベント(広島県福山市)