投稿

3月, 2013の投稿を表示しています

Do you have the time? の意味は?

イメージ
海外でワーホリ経験がある方とのおしゃべりにて アメリカでも "Do you have the time?" って表現使う? 使う、使う。 初めて聞いたときはナンパされてるかと思った(笑) 私もー(笑) Do you have the time? = 今何時ですか? time に定冠詞 theが付いているので、限定された時間(この場合時刻)です。 モールなどで知らない人から聞かれることがよくありました。(携帯電話が普及する前の時代で、腕時計をしていないと時間がわからない頃の話です。) 手首(腕時計をはめる位置)を指さすジェスチャーがあれば、確実にわかるんですがね。 What time is it now? は身内や親しい人に使う表現で、知らない人に使うと rude(失礼な) です。 無冠詞の time だと漠然とした時間となり Do you have time? = お時間ありますか? 英語の冠詞(a, the)は飾りでついているんじゃないんですね。マーク・ピーターセンの「日本人の英語」でもっと勉強します。 We still have time to shop. まだ買い物する時間はあるよ。 ================ 開講中の英会話クラスのお知らせ http://tomokoeikaiwa.blogspot.jp/p/blog-page_27.html お問合せは各カルチャーセンターまでお願いいたします。

ダニエル・デイ=ルイス主演の映画「リンカーン」と有名スピーチ

4月下旬にリンカーンの人生を描いた伝記映画「リンカーン」(原題:Lincoln)が公開されます。 監督はスティーブン・スピルバーグ 主演はダニエル・デイ=ルイス(アカデミー賞の主演男優賞受賞) 映画.comの作品紹介 http://eiga.com/movie/77491/ 映画「リンカーン」オフィシャルサイト http://www.foxmovies.jp/lincoln-movie/ 映画公開に先立ち、土曜日の英会話クラスでは リンカーンの有名スピーチを聴いたり音読したりしました。 ゲティスバーグの演説(1863年) The Gettysburg Address スクリプト&日本語訳 http://www.genpaku.org/lincoln/lincoln01.html 音声はネットで検索すれば出てきます。 例えば、「YouTubeの英語動画でリスニング」のサイトに「リンカーンの歴史的なゲティスバーグ演説原語全文。英語スクリプト付き。」が紹介されています。 http://youtubelistening.blog116.fc2.com/blog-entry-60.html 短いスピーチですが、最後の部分に英語の教科書に出てきたフレーズが登場。 "... and that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth." 英語のリスニング教材としてリズム感のあるスピーチは好きです。短大のゼミはスピーチでしたし、英会話のテキストとしてスピーチ関連の本も使っています。

仕事で使った英語表現メモ

イメージ
本棚の中身の整理整頓中 アメリカから持ち帰った単語帳、メモ帳、手帳より 仕事で使った英語表現メモ 【出来るだけ早く】 immediately 速やかな対処を求めるとき shortly at your earliest convenience 依頼 as reasonably quickly as possible 顧客に依頼 【機能・性能・特性】 機能(function):使用目的に応えるために機械が具備している個々の働き 性能(performance):機器の意図された機能が果たされる度合い 特性(characteristic):性能のうち特に取り上げられたものであって、ある条件のもとで定量的または定性的に区分したもの 例 自動車のエンジン function failure →設計どおりに動かない performance failure →例えば、意図した馬力が得られない characteristic failure →例えば、ある条件で走行したときの燃費が意図したものと違う 【口語的→技術的】 get → receive give → send a little (bit) → a small amount of how to → method, procedure 【はめあい=軸と穴の公差の組み合わせ】 すきまばめ:組み合わせたとき、常にすきまができる 中間ばめ:組み合わせたとき、すきままたは締め代ができる しまりばめ:組み合わせたとき、常に締め代ができる 【wear】 他動詞 ~を着ている 自動詞 摩耗する 乱暴な運転をするとタイヤが摩耗します。 正 A hard driving will cause the tires to wear. 誤 A hard driving will wear the tires. 【リードスイッチ】 reed switch 電気回路などで薄片を利用して圧力などを検知するスイッチ 【英語表現いろいろ】 the same old same old = いつもと同じ、相変わらず What's your twenty? = 今どこ?(radio talk) recuperate = 健康を取り戻す、金...