「世界を変えた書物展」金沢工業大学のコレクションより

世界を変えた書物展@名古屋市科学館
2013年9月13日(金)~9月29日(日)


教科書などにも登場する書物の実物を見ることができました。





科学館の入口でチラシをいただいて、チラシの裏面を見ると
レントゲン、パスカル、コペルニクス、ニュートン、ダーウィン、メンデルの本が。

文字は読めないけど(英語以外の言語がほとんど)、眺めるだけでも価値あり。

私の趣味で4点紹介

◆コペルニクス「天体の回転について」1543年刊




地動説を唱えたコペルニクス、
太陽が真ん中でその周りを惑星が回るという図
http://www.kanazawa-it.ac.jp/dawn/154301.html



◆アインシュタイン「特殊相対性理論および一般相対性理論」



 E = mc2 の方程式でも有名なアルベルト・アインシュタイン

特殊相対性理論 = Special relativity
一般相対性理論 =  General relativity, General theory of relativity



◆ダーウィン「種の起源」




Darwin, Charles Robert. (1809-1882).
On the Origin of Species,,,.
London, 1859, First edition.
http://www.kanazawa-it.ac.jp/dawn/185901.html

大学のゼミで読んだ本の初版本



◆ワトソン&クリック「核酸の分子的構造」




DNAが二重らせん(double helix)構造だということを発見したワトソン&クリック
Waston, James D.(1928- ) and Crick, Francis H. (1916- )
Molecular Structure of Nucleic Acids
London, 1953, First edition
http://www.kanazawa-it.ac.jp/dawn/195301.html



その他の著書はこちらから

「世界を変えた書物展」FBページ
https://www.facebook.com/pages/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E6%9B%B8%E7%89%A9%E5%B1%95/345147175535389?fref=ts


金沢工業大学ライブラリーセンター「工学の曙文庫」
http://www.kanazawa-it.ac.jp/kitlc/

「工学の曙文庫」は、
「グーテンベルク以降の、出版されて流通した主要な科学技術上の業績の初版を中心として構成されています。」






このブログの人気の投稿

ゲシュタルトの祈り(パールズの詩)Gestalt Prayer by Fritz Perls

三平方の定理を英語で読んでみる

Emergency Kit(非常持ち出し袋)の中身は?