投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

紛体塗装(Powder Coating)工程の見学@SIRIUS

イメージ
ずーっと前に伺った紛体塗装(Powder Coating)工程の写真とメモを発見。 英語でコメントを書こうと思ってて、すっかり忘れていました。 当時のメモに英語コメントを加えました。 My friend and I visited Sirius Powder Coating Factory in Ichimonji-cho, Fukuyama. 友人とシリウス紛体塗装工場へ(電話で事前に予約して行きました。) Mr. Sugihara, CEO of SIRIUS Co., Ltd., met us there and showed us the processes of powder coating. スーツ姿で忙しく働く杉原社長の貴重なお時間をいただいて 紛体塗装の工程を案内していただきました。 He explained that powder coating is environment-friendly because it does not use VOC. *VOC = 揮発性有機化合物 (volatile organic compounds) No wonder I didn't smell strong solvent when I entered the plant area. 紛体塗装は、VOCを使わないので環境にもやさしいそうです。 (前処理には少し使うそうです。) 工場に入ったときに有機溶剤のにおいを感じず、えっ、ここは塗装工場なの?って思ってたので説明に納得。 The basic processes are (1) Preparing surfaces to be coated (2) Applying powder (3) Curing (4) Cooling 静電気の力で粉を塗布 Applying Powder 焼き付け Curing Applied powder is melted and then cooled down. This curing chamber can hold items which are almost 4-meter long. 塗布した粉がいったん溶けて冷えると出来上がり。 4メートル弱のものまで...

通訳案内士試験の邦文対策(1)

8月の通訳案内士の筆記試験まで5週間となりました。 現在までの対策状況(地理、日本史、一般常識)をメモしておきます。 参考になりそうなブログを読んだ。 例えばこちら 通訳案内士試験をはじめから丁寧に http://our.best-kept.secret.jp/ 通訳案内士の方とお会いしてどのように勉強したか教えてもらった。 教材もいくつか貸してもらったり、いただいたりしました。 過去問5年分を入手→解いてみる→答え合わせ→苦手分野を割り出す。 【過去問】 http://www.hello.ac/dataroom/ http://www.cel-eigo.com/exam/guide_info_2.html 使っている本 ハローの教本、重要事項のまとめ、対策本、問題集 『通訳ガイド 地理・歴史・一般常識完全対策』 法学書院 『通訳ガイド地理・歴史・一般常識過去問解説〈平成25年度問題収録〉』法学書院 『小学社会 白地図暗記の天才 基礎編』 『書いて覚える日本の都道府県』 きっずジャポニカ学習ドリル 『小学高学年用あたらしい白地図 日本編』 『今がわかる時代がわかる日本地図 2014年版』 (SEIBIDO MOOK) 『旅に出たくなる地図 日本』 『脳を鍛える!書き込み式地図ドリル』 『るるぶ』 『読むだけですっきりわかる日本地理』 (宝島SUGOI文庫) 後藤 武士 (著) 『山川 詳説日本史図録』 マンガ日本の歴史 『読むだけですっきりわかる日本史』 (宝島社文庫)後藤 武士 (著) 図書館に行ったら 地図帳を開いて『るるぶ』を眺める。 マンガ日本の歴史を読む。 温泉地、世界遺産について調べる。 テレビ番組では 各地の有名スポット、伝統工芸品、食べ物などをチェックする。 地理や歴史が得意な人にはたいした内容ではないんでしょうが、私は苦戦しています。 得意分野が試験に出ることを願っております。