FMA交流会とポルトガルのリゾット

FMA交流会でポルトガルの話を聞きました。今回のテーマは 『大航海時代からキリシタンの時代へ』。

ポルトガルはイベリア半島(Península Ibérica)にあり、首都で最大の都市はリスボン(Lisboa)。日本からの直行便はない。

最近ではヨーロッパの中でも人気の観光地のようで、人が多かったそうです。

エッグタルト発祥の地でもあります。
ポルトガル語由来の言葉もたくさん日本で使われています。カッパ、コンペイトウ、コップ、テンプラなど。


歴史の話は盛りだくさんすぎて、まとめられません、覚えられません。
フランシスコ・ザビエル、イエズス会、インドのゴア、鉄砲伝来、天正遣欧少年使節、薩摩のベルナルド、潜伏キリシタンと隠れキリシタン...
大航海時代の話も出てきました。
トルデシリャス条約


arroz de marisco(海鮮リゾット)をいただきました。


読み方は違うけど、スペイン語とつづりは同じだと思う。
arroz = rice
de = of
marisco = seafood


TripAdvisor “A must-go place for arroz de marisco”


ポルトガル語の響きを聞きたい人はこちらで
ポルトガル語基本単語集(1)
https://iknow.jp/courses/42541


ポルトガルについての簡単な読み物を探してみます。英会話クラスで一緒に読みましょう。

このブログの人気の投稿

曲がり角をまがったさきにあるのは…『赤毛のアン』

舞妓(まいこ)さんと芸妓(げいこ)さんの違いを英語で説明

英単語を覚えるのにPictionary(ピクショナリー)