投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

JACIの日本通訳フォーラム2023 後半戦

イメージ
ようやく朝晩は、秋の気配が感じられるようになりました。 映画 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」を見ました。 伝言板のXYZ、TMNのGet Wild、そして香のハンマー、懐かしいです! さて、日本通訳フォーラム2023は8月末で終了しましたが、まだまだアーカイブ視聴しております。 前半戦で視聴したものは、こちら  https://tomokotn.blogspot.com/2023/08/jaci2023.html 後半戦で視聴したものは、こちら ◆白倉淳一さんの「通訳学校を使い倒す方法」 https://www.japan-interpreters.org/news/jif2023-shirakura/ 目標は具体的に持つ。いつまでに何ができるようになりたいか。 ◆酒井秀介さんの「元・通訳コーディネータが見てきた稼ぐ通訳者の共通点と事例紹介」 https://www.japan-interpreters.org/news/jif2023-shusuke-sakai/ コーチング+マーケティング ◆上村魁さん、小柳幸美さんの「ポスト・コロナ/with AI時代における通訳のビジネスセンスとは」 https://www.japan-interpreters.org/news/jif2023-kamimura-koyanagi/ ◆宮嶋敏子、川崎和子「通訳アサイン こちら側とあちら側 ―コーディネーターの目 クライアントの目― 」 https://www.japan-interpreters.org/news/jif2023-miyajima-kawasaki/ 相手の立場に立って考えられる人になろう。 文句を言うのではなく、改善提案を出そう。 あと ◆五戸美樹さんの「声が良くなる話し方」3回目と4回目は絶対に聞く。 酷暑の疲れが出やすい頃でしょうか。ご自愛ください。

英会話サークル単語メモ(2023年8月)

イメージ
8月のサークル活動を開催しました。 発表資料はFBメッセンジャーなどで共有、会議アプリはZoomを使用。  What's new? をおしゃべりしてから、順番に発表。  キーワード:特急券、キャンプ、美星町、出版、芥川賞、親知らず、動物実験、二足歩行、ビール、大規模言語モデル、ベクトル、グラウンディング、うなぎ、ハラルフード メモ: animal testing 動物実験  tangible 目に見える、知覚できる <--> intangible、無形資産 intangible assets   laggard ぐずぐずする人 shunt 入れ替える、避ける in stark contrast 明らかな比較において 英語で読む日経サイエンス Walks of Life https://www.nikkei-science.com/?p=69789 tamed fire 火を利用できるようにした traveling upright  直立歩行 ancestor(s) 祖先 predecessor(s) 祖先、前任者 forebear(s) 祖先祖 amble ゆっくり歩く culminate 最高点に達する bipedalism 二足歩行 Hominin  ホミニン、ヒト族 (Hominini) はヒト亜科に含まれる族の一つ Pongo オランウータン属 Hylobatidae テナガザル科 分類 superfamily = 上科: ヒト上科 family = 科 : ヒト科 subfamily = 亜科: ヒト亜科 tribe = 族: ヒト族 genus = 属:  ヒト属 Homo species = 種: ヒト H. sapiens  chemo:化学 glycine betaine:グリシンベタイン tumorigenesis:腫瘍(しゅよう)形成 mutagenicity:変異原性 carcinogenesis:発がん(現象) grounding グラウンディング (AIの概念) 根拠づけ  https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/082900114/ 日清食品ホールディングス 「プラントベースうなぎ」の開発に成功 https://www.nissin.com/jp/ne