英会話サークル単語メモ(2025年7月)
7月のサークル活動を行いました。資料は事前にFBメッセンジャーで共有、会議アプリはZoomを使用。 Zoom会議の詳細設定より「任意の時刻に参加することを参加者に許可する」を選択し、リンクを知っているメンバーが会議を開けるようにしました。 What's new? を話してから、順番に英文記事を発表。 出てきたキーワードは、特別講義、竹工芸、家庭菜園、小玉スイカ、AI、コーディング、音声入力、サウナ、美福、音声要約のインタラクティブモード、ネコ、匂いに反応、眠る向き、お化け屋敷、ヨット、向かい風、キール、など 【単語メモとリンク】 NotebookLM https://notebooklm.google.com/ Interactive Mode インタラクティブモードのベータ版を使うには、設定言語を英語に変える。英語原稿の読み込ませて、音声要約ができるのを待つ。再生すると、Podcast 風にふたりが会話しながら内容を話してくれるので、「Join」をクリックして会話に参加する。 今回は、自分が音読する英語原稿を読み込ませ、音声要約を作成。通常速度だと会話が早かったので、速度を少し落としてから再生し、途中で「Join」をクリック。すると「リスナーからです、どうぞ」みたいに言われるので、英語で質問をしてみました。会話がちゃんとかみ合っていて、驚きました。 engage in real-time conversations with AI-generated podcast hosts an immersive experience. delve pertinent minor interruptions and glitches the feature is still beta cat align with smell, odor, scent an array of test tubes sniff right nostrils 右の鼻孔 activate the sympathetic nervous system 交感神経系を活性化する devote time domestic cats sleeping positions lateral lateralize symmetry asymmet...