3月のサークル活動を行いました。資料は事前にFBメッセンジャーで共有、会議アプリはZoomを使用。ですが、当日アラーム設定を怠りまして、遅刻しました。 What's new? をみなさんで進めてもらっている間に、バタバタと準備して参加。順番に英文記事などを発表。 出てきたキーワードは、ゲーム、いたち、ねこ、ばらつき、ロボット、デマ、論文、ストロー、植物由来、小惑星、隕石、植物の一生、など。 【単語メモとリンク】 人型ロボット Figure AI(フィギュアAI社) https://www.figure.ai/ a general-purpose humanoid prototype a sleeker design より洗練されたデザイン equipped with Helix, an evolved version of Figure 02 labor shortages integrating advanced AI with the dexterity of the human form 高度なAIと人間の身体的な器用さを融合させること Google Scholarに出てくるquestionable papers fabricate, fabrication mimic preempting susceptible disinformation malicious manipulation 悪意を持って操作すること malicious = malice + -ous malice = (n) (意図的な)悪意 mel, mal = 悪いこと 接頭辞 mal malware, malfunction, malpractice malaria, malignant 環境にやさしいプラスチック カネカの生分解性バイオポリマー Green Planet®︎ biodegradable in sea water microplastic pollution マイクロプラスチック汚染問題 physical properties 物理特性 coffee capsules and pods compostable 堆肥化出来る compost 2024 YR4 asteroid asteroid = aster + -oid a ...