乙4合格後の手続き(広島県)

危険物取扱者の乙4にぎりぎり合格!免状交付申請を済ませました。


7月20日にネットで合格発表。実際に合格通知が届いて成績を見ると、私の正答率は法令60%でぎりぎり、物理・化学90%、性質・消火70%くらいだったかな。*科目ごとに60%以上で合格

今回の試験は、物理・化学の計算問題が1問くらいしかなく暗記もので乗り切れた。前回と問題傾向が全く違うことに驚いた。


合格発表から約2週間以内(8月4日)に免状申請手続きを済ませると、3週間程度で免状が交付されるそうです。


広島県は、交付手数料を納付書で払込みします。

試験日に案内がありましたが、県外の人や広島県内の消防署などに来るのがたいへんな人は受験後に事務局で納付書をもらっておくのが良いかもしれません。


免状交付申請手続きについて(広島県)
広島県 平成29年度 危険物取扱者試験案内
第5 合格後の手続 10ページに詳細があります。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/pdf_files/32-Kikenbutu_01-16.pdf


私は郵送で申請することにしました。
・提出用の大きな封筒を準備し、宛名など記入。
・免状返送用の定型封筒と392円分の切手を準備し、宛名など記入。
・合格通知・交付申請書に必要事項を記入。
・南消防署で納付書をもらう。納付書に必要事項を記入。
・納付書と現金2800円を持って、広銀へ。銀行でもう一枚用紙に記入して払込み。
・必要書類を全部大きな封筒に入れて、郵便局から簡易書留で送付。



流体と静電気、消火理論などが理解できたので、通訳現場での仕事の理解が深まりました。

===========
今回の日程メモ(再受験)

平成29年 2017年
5月中旬 インターネットから受験申請、試験手数料3,400円はカード払い。前回の受験番号が必要。

6月中旬 受験票のダウンロード開始案内のメールが届く
受験票ダウンロード&印刷、写真の準備

7月2日(日)試験日@工業高校 私は午後の部で、12時30分集合、13時~試験。受験時間は2時間。終わったら荷物をまとめて退出可。

===========

危険物取扱者乙4の試験まで1週間を切った
http://tomokotn.blogspot.jp/2017/06/41.html

危険物取扱者乙4の試験@工業高校(前回の受験)
http://tomokotn.blogspot.jp/2016/12/4.html


このブログの人気の投稿

三平方の定理を英語で読んでみる

2024年12月の英会話イベント(広島県福山市)