投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

G検定に向けての準備状況 試験まで6週間(実質4週間)

イメージ
オンラインで自宅から受験できるG検定(ジェネラリスト検定)を9月7日(土) に受けようと思い、5月末から少しずつ勉強中。準備期間は15週間の予定でしたが、2週間くらいは勉強できなさそうなので、準備期間は13週間に。 G検定は、デジタルリテラシー協議会が推奨する3つの試験のひとつ。AIや深層学習についての歴史や用語を学び、オンラインで自宅から受験する試験です。どうやら試験中に検索したり、ノートや本を見ることも可能なような。 実施団体は日本ディープラーニング協会 https://www.jdla.org/certificate/general/ さて私の準備状況(7月26日時点、のこり6週間、実質のこり4週間) 1)黒い問題集の総仕上げ問題以外はやった。 問題は解かずに正解を見ながら解説を読んだ。 徹底攻略ディープラーニングG検定ジェネラリスト問題集 第2版 (徹底攻略シリーズ) https://amzn.to/3V81HOP 2)「G検定 受験チケット購入サイト」で受験チケットを購入した。 https://www.jdla-exam.org/ticket/purchase クレカ払いかコンビニ払いか選べました。 受験料 一般13,200円(税込) 今後の予定 ・テキストや問題集にあるイラストやチャートを眺めながら解説を読む ・白い公式テキストをざっと見直す(2周目) ・黒い問題集の総仕上げ問題を時間を計ってやる ・黒い問題集を再読して、問題を解く ・受験日予約をする  2024年第5回G検定 9/7(土)13:00~15:00  申し込みは8/30(金)まで  *受験日の予約キャンセルは、試験日の8日前24:00まで可 ・参考になりそうなYouTube動画を見る イッタラのロリポップ フィンランドのライフスタイル展 2024年4月ひろしま美術館

G検定に出てくる用語 その②

イメージ
猛暑が続きます。 G検定用メモ その② テストに英語が出るわけではありません。 【機械学習の具体的手法】 linear regression 線形回帰  simple regression analysis 単回帰分析   multiple regression analysis 重回帰分析 explanatory variable 説明変数 target variable 目的変数 multicollinearity マルチコ、多重共線性 correlation coefficient 相関係数(負の相関、正の相関、無相関) Perceptron パーセプトロン 入力ベクトル(x1, x2, x3...) w = weight  重み  u = 総入力 クラスを判定 *重みを調整して、直線で2クラスに分類するのに使われる 論理ゲート SVM, support vector machine サポートベクターマシン 教師あり学習を用いるパターン認識モデルの1つ 2つのクラスを線形分離 境界に最も近いサンプルとの距離(マージン) hyperparameter ハイパーパラメータ kernel method  カーネル法 カーネル関数を使う 線形分離できないデータでも、カーネル法を組み合わせると決定境界を求めることができる decision tree 決定木 よく使われる分類アルゴリズム 不純度=クラスの混じり具合 Gini index ジニ係数 entropy エントロピー 決定木+ bagging バギング= random forest ランダムフォレスト バギングはモデル平均化手法の一種 Logistic regression ロジスティック回帰 線形回帰を分類問題に応用したアルゴリズム 対数オッズ、log 対数 ロジット変換、logit ロジット regularization 正則化:過学習を抑制 standardization 標準化:データの平均meanを0にし、標準偏差を1に変換  rescales data to have a mean of 0 and a standard deviation of 1 (unit variance) normalization 正規化:スケーリング rescales the values into a range

海外渡航前にチェックすること

イメージ
海外渡航前にチェックすること <電気製品について> ・渡航先のコンセントの形と電圧を調べる (参考サイトは下に貼っておきます) ・旅行に持って行くスマホ充電器や電気製品の対応電圧を確認する (100~240Vなら変圧器は不要) ソフトスーツケース London Fog アメリカで購入 コンセントの形:形が違う国に行くなら、変換プラグが必要 百均、家電量販店、ネットショップで購入する よく旅行する人に借りる Wifiルーターをレンタルするなら、変換プラグもレンタルする 電圧:日本は100V、アメリカ110V、国によっては240V 旅行先で使う充電器や電気製品の対応電圧が違う場合は、変圧器も必要 変圧器を買う、借りる 電圧が対応していない電気製品は持っていかない、なくても過ごせる方法を考える 同時に2つ以上の機器で電源を使用するのであれば、電源タップ(マルチタップや延長コード)も準備する <参考サイト> 世界のプラグ、コンセント、電圧 http://www.travelerscafe.jpn.org/electricity.html http://www.traveltowns.jp/electricity/ https://www.yodobashi.com/ec/support/service/plug/

G検定に出てくる用語 その①

イメージ
G検定用メモ テストに英語が出るわけではありません。 artificial intelligence (AI) 人工知能 generative AI  生成AI deep learning  深層学習(ディープラーニング) neuron ニューロン(神経) neural network (NN) ニューラルネットワーク(神経網) perceptron パーセプトロン singularity シンギュラリティ(技術的特異点) supervised learning 教師あり学習  regression 回帰  classification 分類 unsupervised learning 教師なし学習  clustering クラスタリング  dimensionality reduction 次元削減 reinforcement learning (RN) 強化学習  agent エージェント  state 状態  action 行動  reward 収益   machine learning  機械学習  basic aggregation 基礎集計  preprocessing  前処理 暑い日が続くので、雪景色の写真を貼っておきます。 ノイシュヴァンシュタイン城

G検定に向けての準備状況 試験まで9週間

イメージ
9月7日(土) にG検定(ジェネラリスト検定)を受けようと思い、5月末から少しずつ勉強中。準備期間は15週間なので、比較的ゆっくりとAIや深層学習についての歴史や用語を学んでいます。 G検定は、デジタルリテラシー協議会が推奨する3つの試験のひとつで、オンラインで自宅から受験。 実施団体は日本ディープラーニング協会 https://www.jdla.org/certificate/general/ さて私の準備状況(7月6日時点、のこり9週間) 1)白い公式テキストをざっと1周した。 頻出用語と試験で問われる分野がなんとなく分かった。 深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第2版 https://amzn.to/3wDYgWF 2)黒い問題集をやり始めた。 問題はまだ解けなさそうなので、解説をざっと読む。 徹底攻略ディープラーニングG検定ジェネラリスト問題集 第2版 (徹底攻略シリーズ) https://amzn.to/3V81HOP 3)AIについてどれくらい理解できている?「G検定ミニテスト」(所要時間3分)を受けてみた。 https://www.jdla.org/certificate/general/#general_No01 適当に選んだ問題が多いけど、選択肢が少し絞れるようになった。点数: 70/100 4)試験環境の動作確認を行った。 https://www.jdla-exam.org/d/d010/mypage-login パソコンの動作環境は問題なし。 合っているものを全て選べのタイプの問題は難しい。 今後の予定 ・7月末までに黒い問題集を1周する。 ・7月末ごろに受験チケットを購入する。 ・8月にテキストと問題集を再読して、問題を解く ・8月のお盆明けくらいに、予定を確認して受験予約する。 ・参考になりそうなYouTube動画を見る。 最近、食べた最中(もなか)は 福富さんの朱雀院最中 朱雀院(すざくいん)は福山城のこと 福山城の正式名称は、鉄覆山朱雀院久松城 また買いに行こう! =================== デジタルリテラシー協議会が推奨する試験 ITパスポート試験 https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html G検定 https://www.jdl

2024年7月の英会話イベント(広島県福山市)

イメージ
一時帰国中の方から、うれしいアメリカ土産をいただきました。 そのひとつ! 大好きなバナナ・ブレッドのミックスです。 半量を使って、クルミ入りマフィンを焼きました。 作る前にパッケージのレシピをよく読んで、華氏を摂氏に換算し、アメリカの計量カップの量をグラムや mL に換算しました。(グーグル検索使用) 例: オーブンの温度 325°F=218°C (オーブンの設定に220°Cがなかったので210°Cで焼いた) 1/3カップのバター=76g 3/4カップの水=177.75 mL *アメリカの計量カップは237 mL さて、7月の英会話イベント案内です。 ★英会話カフェ@ APPLE SPICE  7/11(木)20時~21時 メンバーによる自主練  7/25(木)20時~21時 担当 Tomoko 8/22(木)20時~21時 メンバーによる自主練  場所:アップルスパイス(福山市東川口町4-12-16、TEL 084-954-0937) 参加費:800円+ドリンク代(自主練はドリンク代のみ) 英会話カフェは、リラックスした雰囲気で英語を話す機会を提供しています。 興味がある方は、お茶をしながら見学もできます。開催時間を狙ってお店にお越しください。入店したら「英会話カフェの見学希望です」とお伝えくだされば、できるだけ近くのテーブル席をご用意します。参加される方は、会話ネタをひとつご用意ください。 お店のインスタグラムもチェックしてみてくださいね! https://www.instagram.com/apple_spice_jp/ ★ストアカ オンライン英会話カフェ 7/12(金)20時~21時 8/9(金)20時~21時 お祭り 順番にWhat's new?を話して、英単語をちょっとやってから、ペアトークをします。 お申込みはストアカからお願いします。 https://www.street-academy.com/myclass/96735 ☆リビング新聞の英会話講座 英語でコミュニケーション(午前クラス) 残席わずか http://www.livingfukuyama.com/?cn=100332 ============= TOEIC®Listening&Readingテスト 午前・午後の2部制(申込時に選択) 2024年9/29、11/17 福山 7/2