英会話サークル単語メモ(2022年1月)

1月のサークル活動もオンライン開催でした。資料は事前にFBメッセンジャーで共有、会議アプリはZoomを使用。

トピックは、大気中のCO2を直接回収するDAC、気候変動とツバルの海面上昇、人種間格差と気候変動、自作PCの紹介、船舶業界の脱炭素への取り組みとtransition bond など。



【単語メモと参考リンク】 

DAC = direct air capture 
capture and store CO2
fossil-based products
fossil fuels
enzyme 酵素

liquid DACと solid DAC
sorbent filter 吸着剤フィルタ
negative emissions



Tuvalu ツバル
climate mobility 気候変動の影響による人口移動 (の問題)
go viral 拡散する
IPPC = Intergovernmental Panel on Climate Change 国連気候変動に関する政府間パネル
international date line 日付変更線




”Climate change disproportionately affects those who suffer from socioeconomic inequalities"

disproportionately affect 不釣り合いな影響を及ぼす
disproportionately = dis- + proportionate + -ly
proportionate 比例した

a sustainable, cooperative, and equitable future 持続可能で協力的かつ公平な未来
ocean acidification  海洋酸性化

be vulnerable to 
vulnerability 
resilience
degradation = degrade +- ation 劣化、悪化



自作PCの話
micro ATX
PCVR



Augmented Reality vs Virtual Reality



船舶業界の取り組みと資金集めtransition bond について 

Green Growth Strategy  グリーン成長戦略
2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略

METI Unveils Green Growth Strategy to Support Japan’s 2050 Carbon Neutral Goal


船舶産業の取り組み


日本郵船(NYK)のプレスリリースより
本邦初、トランジションボンドを発行
「トランジションボンドとは、企業の温室効果ガス排出削減に向けた長期的な移行(トランジション)戦略に則ったプロジェクトへの投資を使途とする債券です。」

NYK Issues First Transition Bonds in Japan
"A transition bond is one in which the proceeds are used for the purpose of funding projects that contribute to the company's long-term transition strategy to reduce greenhouse gas emissions." 
  


週刊東洋経済2021/10/9号





 

このブログの人気の投稿

「ニーバーの祈り」 (Serenity Prayer)

50州のクォーターと英会話クラブ・カフェ英会話

曲がり角をまがったさきにあるのは…『赤毛のアン』