英会話サークル単語メモ(2019年7月)

サイエンスネタで英会話サークルを開催しました。

生物ネタが多かったです。参考リンクを貼っておきます。

AlphaFoldのAIを使ったタンパク質構造の解析
"The ability to predict a protein’s shape is useful to scientists ...  as well as diagnosing and treating diseases believed to be caused by misfolded proteins, such as Alzheimer’s, Parkinson’s, Huntington’s and cystic fibrosis."
https://deepmind.com/blog/alphafold/

アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、嚢胞性繊維症などはタンパク質のミスフォールドによって起こると考えられている。なのでタンパク質構造の解析が診断や治療につながるそうです。


Plastic Recycling について plastic-hungry enzyme
https://www.bbc.com/news/science-environment-43783631
大阪府堺市で発見された Ideonella sakaiensis イデオネラ・サカイエンシスという細菌は、PET (polyethylene terephthalate) を分解する酵素(ペターゼ)を持っているそうです。
”Originally discovered in Japan, the enzyme is produced by a bacterium which "eats" PET."


Mitochondria の働きについて
https://www.khanacademy.org/science/biology/structure-of-a-cell/tour-of-organelles/v/mitochondria-video
symbiotic organelle
ATP (adenosine triphosphate)
mutation


How gut germs may influence the brain 
https://www.nytimes.com/2019/01/28/health/microbiome-brain-behavior-dementia.html
腸内細菌とその影響



黄金比 golden ratio

他にも白銀比、青銅比があるんですね。
https://ferret-plus.com/1494

写真における黄金比 動画(英語字幕付き)
The Golden Ratio vs. The Rule of Thirds


https://www.youtube.com/watch?v=9CiS3SU4lk0


次回は9月7日の予定です。



このブログの人気の投稿

ゲシュタルトの祈り(パールズの詩)Gestalt Prayer by Fritz Perls

三平方の定理を英語で読んでみる

Emergency Kit(非常持ち出し袋)の中身は?