受講したクラスで紹介された詩 原文はドイツ語らしいですが、私はドイツ語は読めないので、ここでは英語と日本語の詩を紹介します。 ================= I do my thing, and you do your thing. I am not in this world to live up to your expectations And you are not in this world to live up to mine. You are you and I am I, if by chance we find each other, it’s beautiful. If not, it can’t be helped. Fritz Perls ============================== 英文は下記から引用 Wikipedia: Gestalt Prayer (英語) https://en.wikipedia.org/wiki/Gestalt_prayer ウィキペディア:ゲシュタルト療法(日本語) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%88%E7%99%82%E6%B3%95 日本語訳はいろいろあるようなので、自分なりの訳をつけてみてくださいね。 私は私のために生きる。 あなたはあなたのために生きる。 私は、あなたの期待に応えるために生きているのではない。 あなたも、私の期待に応えるために生きているのではない。 あなたはあなた。私は私。 偶然にも私たちが出会えたのなら、それは素敵なことだ。 もし出会えなくても、それは仕方がないことだ。 フリッツ・パールズ 生涯を通じて、いろんな人と縁があって出会い、いろんな関係を築きます。(もちろん出会わない人の方が圧倒的に多いですが)まずは自己の確立、自分をしっかり持とう、自立しようという応援メッセージに聞こえました。 みなさんはどのように感じましたか? #GestaltPrayer
『赤毛のアン』の終わりの章に、曲がり角についてのセリフがあります。 "Anne of Green Gables" Chapter 38: The Bend in the Road (道の曲がり角)より “When I left Queen's my future seemed to stretch out before me like a straight road. I thought I could see along it for many a milestone. Now there is a bend in it. I don't know what lies around the bend, but I'm going to believe that the best does. ” これまでは、自分の未来は見通しの良いまっすぐな道のようだったのに 今は曲がり角があって(a bend in it )先が見えない。 でも曲がり角の先には一番良いものがあると信じている。 原文を何度も音読して味わいましょう。 おまけは茂木さんの著書2点 「赤毛のアン」で英語づけ アマゾンのリンク→ https://amzn.to/3KbI1mi 「赤毛のアン」が教えてくれた大切なこと アマゾンのリンク→ https://amzn.to/3ZEv7TH どちらの本も福山の図書館にあります♪ しばらく『赤毛のアン』にはまります。 #原書 #赤毛のアン #AnneofGreen Gables #English #language
パソコンのメンテナンスをしました。使っているオフィス(Word、Excel、PowerPointなど)のサポートが切れるということで、最新版をエディオンに買くことに。まずは今使っているオフィスが何か確認。 Office Home and Business 2019 の買い切り版(永続版)、2台のPCで使用できるタイプを購入していました。 Office Home and Business 2019 さて、お店に行くと、オフィスの買い切り版(永続版)は「Office Home 2024」と「Office Home and Business 2024」がありました。違いは Outlookなし・Outlookあり。Outlookは不要なので「Office Home 2024」を購入。 帰宅後、Windowsのアカウントにログインして、カードに記載されているコードを登録。アプリをダウンロードしてインストールしました。 ちなみに、先日パソコンを使っていたら「Windows11にアップグレードしますか?」のメッセージが出たので、Windows10からWindows11に更新しました。アップグレードは無料ですが、時間がかかりました。 さて、8月の英会話イベント情報ですが、Tomoko担当は9月までお休みです。 ★英会話カフェ@ APPLE SPICE 8月7日(木)20時〜21時 J さん担当(自主練) *Tomoko担当はお休みします。 場所:アップルスパイス(福山市東川口町4-12-16、TEL 084-954-0937) 参加費:800円+ドリンク代(J さん担当日は500円+ドリンク代) お店のインスタグラム https://www.instagram.com/apple_spice_jp/ ★ストアカ オンライン英会話カフェ 次回はおそらく9月12日 https://www.street-academy.com/myclass/96735 ============= TOEIC®Listening&Readingテスト 2025年9/28、10/19、11/16 福山 受験を検討中の方は、まずは会員登録をしましょう。 https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr.html ============= 福山夏まつり2025 ...