映画『国宝』見てきました

6月から公開中の映画『国宝』をようやく鑑賞

金曜の英会話クラスでも土曜の英会話クラスでも話題に上がるので、3時間の壁に悩みながらも、コロナワールドで見てきました。


スクリーン8で上映だったのですが、『国宝』の案内板よりも『8番出口』のポスターが目立っていました。



舞台のシーンは映画館で見ると圧巻です。

喜久雄(吉沢亮)が、俊介(横浜流星)と競い合い、もがき苦しみながら芸の道を究めていく人間ドラマですが、二人の女形のしぐさの美しいこと!舞台芸術としての歌舞伎にも興味が持てました。




上映時間が長いので途中でトイレ休憩を取るつもりで、座席は通路側を前日に予約。舞台の演目が終わって落ち着いたタイミングでちょっと離席しました。


あと、トイレ休憩している間にストーリーについていけなくなると困るので、事前にあらすじと出演者をチェック。歌舞伎の演目も少しチェックしましたが、演目の内容は知らなくても十分楽しめました。


出てくる演目は
関の扉(せきのと)
連獅子(れんじし)
藤娘(ふじむすめ)
道成寺(どうじょうじ)
曽根崎心中(そねざきしんじゅう)
鷺娘(さぎむすめ)


吉沢亮主演の映画『国宝』
上映時間 175分(2時間55分)

原作は吉田修一の「国宝」


これでようやくクラスの話題についていけます!





【チケット購入について】

福山コロナシネマワールドはチケット購入時に座席選択します。


会員でなくてもチケットはオンライン購入できます。私はシネマ会員の有効期限が切れていたので500円で更新。更新するともらえるクーポンを使用して映画チケットを1200円で購入。計1700円でした。メールでチケットのQRコードを表示するリンクが送られてくるので、映画館に行く前にスマホにQRコードを表示させスクショしておくと良いです。

このブログの人気の投稿

ゲシュタルトの祈り(パールズの詩)Gestalt Prayer by Fritz Perls

英会話サークル単語メモ(2025年9月)

2025年9月の英会話イベント(広島県福山市)